マーケティングPRの実践ブログ

PR・マーケティング実務担当者のための
お役立ちブログ

新着記事

2023.05.19

プロモーションとPRの違いを解説

マーケティング活動において「プロモーション」や「PR」という言葉を聞くことは多く、PR=プロモーションと捉えている方も多いのではないでしょうか。混同されて使われがちな言葉ですが、自分と相手で言葉

2023.05.18

メディアとは?マスメディアとの違いを解説

広報活動において「メディア」との関係性構築は欠かせないものです。しかしメディアとはどういったものなのか、マスメディアとの違いは何なのか、マスコミとの違いは?など理解しておかなければ、相手との

2023.05.17

アウターブランディングとは?成功事例を紹介

企業規模に問わずブランディングは重要な施策であり、その中で市場の中で優位性を獲得していくためには「アウターブランディング」が役立ちます。この記事ではアウターブランディングとはどのようなものな

2023.05.16

ニュースレターとは?作り方と作成するメリット

広報活動でよく使われるツールの1つに「ニュースレター」があり、見たり聞いたりしたことがある方も多いのではないでしょうか。ニュースレターは継続的に関係者と接点を作り、関係を構築していくことを目

2023.05.15

プレスリリースとニュースリリースの違い

広報活動の基本とも言える「プレスリリース」。広報担当者では言葉自体を知らいないという方は少ないのではないでしょうか。しかし広報活動を行っていると、近しい言葉として「ニュースリリース」や「ニュ

2023.05.12

ベンチャー企業の広報の必要性と始め方

広報と聞くと大きな企業が取り組んでいるものであり、ベンチャー企業が中小企業にとっては関係ないものと考える方も多いかもしれません。これは広報活動というと大きなイベントやプロモーション活動を想像

2023.05.11

ファクトブックの作り方と事例

自社のサービスや業界、現状、基本情報をメディアや関係者に知ってもらうために作成するファクトブックはメディアリレーションズを行う際にも利用できます。この記事ではファクトブックとはどのようなもの

2023.05.10

プレスキットとは?役割や必要なもの

企業が広報活動をする際には「間違った情報の拡散」は絶対に防ぎたいものです。そんな事態を防ぐためには、企業とメディアとで共通認識を持つために役立つ「プレスキット」の準備がおすすめです。この記事

2023.05.09

周年記念イベントの目的やアイデア

企業の創立5周年、10周年など節目を祝う周年記念イベント。多くの企業が取り組んでいるイベントであり、社内外を盛り上げることができる施策の1つです。この記事では周年記念イベントの目的や手法(アイデ

2023.05.08

インナーブランディングとは?アウターブランディングとの違い

昨今インナーブランディングの重要性は高まっており、取り組む企業が増えてきています。この記事ではインナーブランディグとはどのような活動なのか、アウターブランディグと比較しながら紹介しています。

お電話でお問合せ

03-6826-6560

お問合せ・見積もり依頼

お問合せ・見積もり依頼

サービス資料ダウンロード

サービス資料ダウンロード